花様年華
2001年7月15日花様年華を見た。
衣装がすばらしい!
チャイナ服って、世界一セクシーな服だよ〜〜。
あー、トニー!!
最高♪
ポマードべっとりの髪型なんて気にならなかった。
彼は目がいいね〜。
あの、ちょっと情けない顔がなんともいえない。
ウォンカーウァイって、恋が未消化か、いまから始まるって話が多いけど、今回もその系統だったね。
大人になってからの、初恋。
でも、マギーちゃんはウブだったな〜。
音楽がいい。
「キサス、キサス、キサス〜♪」
色彩が奇麗。
ホテルの赤いカーテンとか。
ところで、最後の子供は誰の子だろう?
私は、夫の子供だと思う。
少なくとも、トニーの子供ではないと思う。
あれは、終わった恋、もしくは、始まる前に消えた恋の思い出を描いてるんだと思う。
最後の字幕に出てきたように、「過ぎ去った過去を懐かしむ。埃で曇った窓ガラス越しに見るように」(うろおぼえ。こんなニュアンスかな?)って言葉にあるように。
ふたりの恋はプラトニックだったんだと思う。
だから、子供はふたりの子供ではない。
トニーが穴に話したことは、子供のことではなく、恋愛感情のことだと思う。
プラトニックだからこそ、隠すように穴に話したんだと思う。
きれいな思いでとして残しておくために。
以上、かってなわたしの感想でした♪
やっぱ、トーニィイーーー!!
最高!!
トニーのお勧め映画は、
ベトナム映画の「シクロ」、中国映画の「非情城市」、だね。
どちらも、セリフがないか、非常に少ないから
、彼の魅力が十分に堪能できる。
ほかにも、「ブエノスアイレス」とかあるけど、(これは、同じウォンカーウァイ監督)男女の恋愛ではない上に、多少きわどいシーンもあるので、あまりお勧めはできないな〜。
トニーがでてるってだけで私は好きだけど。
これに出てくる、チャンチェンっていう男の子、っていうか青年がよい。かわいい♪
彼は、いま話題の「グリーンデスティニー」にも出てる。主人公の女の子と恋に落ちる盗賊役。
チャンチェンは、他に、「カップルズ」(だったかな)、「クーリンチェ少年殺人事件」(デビュー作。クーリンチェは漢字だけど、わからない)とかでてる。
興味がある人は見てくださいな〜。
衣装がすばらしい!
チャイナ服って、世界一セクシーな服だよ〜〜。
あー、トニー!!
最高♪
ポマードべっとりの髪型なんて気にならなかった。
彼は目がいいね〜。
あの、ちょっと情けない顔がなんともいえない。
ウォンカーウァイって、恋が未消化か、いまから始まるって話が多いけど、今回もその系統だったね。
大人になってからの、初恋。
でも、マギーちゃんはウブだったな〜。
音楽がいい。
「キサス、キサス、キサス〜♪」
色彩が奇麗。
ホテルの赤いカーテンとか。
ところで、最後の子供は誰の子だろう?
私は、夫の子供だと思う。
少なくとも、トニーの子供ではないと思う。
あれは、終わった恋、もしくは、始まる前に消えた恋の思い出を描いてるんだと思う。
最後の字幕に出てきたように、「過ぎ去った過去を懐かしむ。埃で曇った窓ガラス越しに見るように」(うろおぼえ。こんなニュアンスかな?)って言葉にあるように。
ふたりの恋はプラトニックだったんだと思う。
だから、子供はふたりの子供ではない。
トニーが穴に話したことは、子供のことではなく、恋愛感情のことだと思う。
プラトニックだからこそ、隠すように穴に話したんだと思う。
きれいな思いでとして残しておくために。
以上、かってなわたしの感想でした♪
やっぱ、トーニィイーーー!!
最高!!
トニーのお勧め映画は、
ベトナム映画の「シクロ」、中国映画の「非情城市」、だね。
どちらも、セリフがないか、非常に少ないから
、彼の魅力が十分に堪能できる。
ほかにも、「ブエノスアイレス」とかあるけど、(これは、同じウォンカーウァイ監督)男女の恋愛ではない上に、多少きわどいシーンもあるので、あまりお勧めはできないな〜。
トニーがでてるってだけで私は好きだけど。
これに出てくる、チャンチェンっていう男の子、っていうか青年がよい。かわいい♪
彼は、いま話題の「グリーンデスティニー」にも出てる。主人公の女の子と恋に落ちる盗賊役。
チャンチェンは、他に、「カップルズ」(だったかな)、「クーリンチェ少年殺人事件」(デビュー作。クーリンチェは漢字だけど、わからない)とかでてる。
興味がある人は見てくださいな〜。
コメント